稼げる!プロコン育成塾は中小企業診断士の基礎を身につけるマスターコース
23期 入塾検討者向け 説明会&講義見学のご案内(2023.06.04更新)
入塾検討者対象の説明会・講義見学は終了いたしました。入塾を検討中で詳しい内容を知りたいという方は、日程調整をさせていただき、個別相談会を開催させていただきます。
まずは、稼プロ!事務局まで info@kasepuro.com へご連絡をお願いいたします。
23期募集要項はコチラ をご覧ください。
『月刊 企業診断』にて特集記事を執筆しました(2022.12.01更新)
稼げる診断士の基礎が雑誌記事が『月刊 企業診断』 2021年6月号と2022年11月号にて紹介されています。(執筆、監修は当塾卒塾生、講師)「これが「稼げる診断士」だ」をお読みいただき、その感想をお寄せください。
稼プロ!PR動画公開中(2022.06.16更新)
現塾長、そして2代目塾長と事務局が出演している当塾の紹介動画公開中!、 「3分でわかる稼プロ!」紹介動画を公開中! 3代目山﨑塾長が「稼プロ!が大切していること」を解説 |
【2020年5月下旬公開 中央支部YouTubeチャンネルより】 こちらは2代目塾長と事務局が出演! |

稼プロ!講義の開催案内(23期)(2023.08.29更新)
第3回の講義のテーマは「書く」。どうしても書く側視点で考えてしまいますが、書いたこと、自分の伝えたいことが読み手にグループワークを行なったことで「読み手に伝わる文章・内容」のヒント。骨格をしっかりつくることで、読み手にこんなことを伝えますというイメージを次回は第4回、第5回と1泊2日の合宿となります。 2日間、学びはもちろん、縦横の交流が図れる内容となっています。
、
日 時 | 第4回 9月30日(土)10時 ~17時半 第5回 10月1日(日)9時~16時 場所は川崎市内の研修施設にて |
内 容 | 第4回(9月30日) 【話す】3分ミニプレゼンテーション 【書く】出版ノウハウと出版企画の立案法 講師:清水 康裕(16期) 【独立へのロールモデル】稼プロ!卒塾生に聞く”成功への秘訣” 講師:寺嶋直史(7期)、三好康司(13期) 【聴く】経営相談、傾聴スキル(ロールプレイングに向けての座学)講師:志倉康之(12期) 第5回(10月1日) 【話す】3分ミニプレゼンテーション 【聴く】経営相談(ロールプレイング) 講師:志倉康之(12期) |

稼プロ!初 塾生アンケートの結果(2020.07.07更新)
19期生のみなさんに協力をいただき、稼プロ!を選んだ理由やその感想、支部の活動や研究会などほかの活動とのバランスなどアンケート形式で伺いました。その結果いかに?!詳細はコチラから