稼げる!プロコン育成塾は中小企業診断士の基礎を身につけるマスターコース
稼プロ!24期開講中 次回講義のご案内(2024.12.06更新)
第7回講義では、午前は「キャリアビジョンの中間発表」、午後は1月から始まる診断実習の事前準備となる「診断の基本(ヒアリング項目の検討の仕方)」と2つのテーマについて学びました。キャリアビジョンの中間発表では、第1回、第2回講義で学んだことを現時点で考える「キャリアビジョン」として中間発表。鴨志田栄子講師、同期、事務局からのフィードバックや同期の発表は、今後の自身をキャリア・ありたい姿を実現させるヒントが満載の時間でした。午後、木村洋一講師からは、企業様と寄り添う伴走支援をする診断士としての基本となることを「診断の基本(ヒアリング項目の検討の仕方)」題してお話していただきました。短い時間を有効活用するための準備の重要性、1次試験での学びの活用、何よりも木村講師が実践する当塾の教えや基本の大切にするスタンスも塾生にとっては大きな学びの一つになっていました。
12月はお休みのため、次回は年明け1月18日。この日は、ヒアリングの準備、診断先企業様にてヒアリング、提言書作成に向けての分析を行っていきます。この1ヵ月半ほどの間に、塾生たちは課題のビジネス小論文の初稿を完成、ヒアリングの準備に取り組んでいきます。
日 時: | 2025年1月18日(土)10時から17時半 都内区民館にて |
カリキュラム : | 【診る】診断の手順およびヒアリング準備 診断実習(実務診断のポイント) 講師:木村洋一氏(14期卒) |
←22期以前のカリキュラムなど掲載しています。
『月刊 企業診断』2024年11月号に特集記事を執筆しました(2023.11.01更新)
●『月刊 企業診断』 2023年11月号 特集「これが「稼げる診断士」だ2023」2021年、2022年に続き3年目となる「稼げる!診断士」の特集記事を卒塾生、が執筆しました。
今回は当塾で学ぶ重要なコンテンツの一つでもあり、大切しているキャリアビジョン。
「コンサルタントとしてどうありたいか」を軸とし、3人の稼げる!診断士と取材。(もちろん、当塾の卒塾生です)
そこから「稼げる!診断士」として実践・工夫していることを紹介しています。
ぜひ、お読みください。
●『月刊 企業診断』 2022年11月号 特集「これが「稼げる診断士」だ2022」
前年2021年6月号に続いた第2弾。当塾で学ぶ基礎スキル「診る・書く・話す・聴く」の各分野で活躍する診断士から活躍するエッセンスを読者に公開。
●『月刊 企業診断』 2021年6月号 特集「これが「稼げる診断士」だ」
当塾の卒塾生3人にインタビューし、「コンピテンシーの徹底分析」をテーマに当塾20期生3人と講師、二代目塾長が執筆しています。
稼プロ!PR動画公開中(2023.11.07更新)
当塾の雰囲気を少しでもつかんでいただくために動画を公開しています。最新動画「写真でみる稼プロ!」 講義風景の写真をまとめ、当塾で学べることを紹介しています。(音楽BGMのみ) |
紹介動画 「3分でわかる稼プロ!」公開中! 3代目山﨑塾長が「稼プロ!が大切していること」を解説 中央支部YouTubeチャンネルでも公開 |
稼プロ!紹介動画 こちらは2代目塾長と当時の事務局が出演! 中央支部YouTubeチャンネルでも公開中 |
稼プロ!初 塾生アンケートの結果(2020.07.07更新)
19期生のみなさんに協力をいただき、稼プロ!を選んだ理由やその感想、支部の活動や研究会などほかの活動とのバランスなどアンケート形式で伺いました。その結果いかに?!詳細はコチラから